秋から春まで使えるブルゾンが今年は来てます!
フライトジャケットと呼ばれるMA-1ブルゾンは、ギャル服でもカジュアルでもガーリー服でも、もちろん大人ファッションでも関係無く万能に使えるトレンドど真ん中のアウターです。
一言でブルゾンと言っても色んな種類があります。
その中でも特に注目なのが、MA-1ブルゾンです!
定番カラーはミニタリージャケットでおなじみのカーキですが、今年はホワイト、ブラックも見逃せません。
今年イチオシのブルゾンを使ったコーディネート、色々と集めてみましたので、チェックしてみてくださいね。
MA-1ブルゾンを使ったコーデ術まとめ
ブルゾンは若者向けのトレンドアイテムにもとても良く似合いますよね。
ギャル服・ガーリー服など、10代向けのアイテムが多い夢展望のコーディネートは、シンプルなトップスとフレアスカート、ブーツは編上げのショートを使用し、ミニタリー風のコーディネートに。
MA-1はこうしたストリート系のコーディネートとの相性が非常に良いです。
個性的な若者向けのコーディネートがチェックできるカジュアルファッション通販サイト、fifith(フィフス)のブルゾン。
こちらはスタジャン仕様のデザインですが、使いやすさは変わらず。
レディなミニワンピースにもブルゾンを合わせてコーディネートすることができちゃいます!
ストカジが可愛いGalooShoppers(ギャルーショッパーズ)のコーディネートは冬仕様です。
この冬注目だったスタジャン風ブルゾンはストリートカジュアルからスポカジまで幅広く使用することができます。
エンジニア系のブーツではなく、ムートンを使用するあたりが10代20代向けのイメージですね。
20代を中心に人気のRe:EDIT(リエディ)には、7分袖のMA-1ブルゾンが用意されています!
半袖タイプのブルゾンは凄く珍しく、ファッションブランドではsnidel(スナイデル)で秋のアイテムで登場しています。
スキニーデニムとスリッポンのコーディネートはロングカーディガンも合わせやすかったりしますが、ブルゾンを使用すると何だかカッコよくなりますね。
モテ服コーディネートが人気の神戸レタスでは、ブラックのMA-1ブルゾンをキュートなニットワンピースに合わせて使用しています。
全体的に大人ガーリーで、落ち着いた印象のあるコーディネートと一緒にブルゾンを使用すると、カジュアルな印象になります。
大人過ぎないコーディネートのアクセントとして使用しても良さそうですね。
大人っぽくオシャレなレディースファッション通販サイト、Auntie Rosa(アンティローザ)のショート丈MA-1ブルゾンを使ったシンプルなコーディネートです。
ナチュカジで大人可愛いコーディネートにラフなブルゾンを合わせ、素朴感よりも都会的な印象に。
足元はラインソックスとパンプスと言うレトロガーリー風にまとめていますが、ブルゾンが浮くことも無くコーディネートに収まっています。
ワンピースとブルゾンの組み合わせは、ドレスとボレロの組み合わせをカジュアルにしたような印象が大人可愛いんです!
ナチュラルファッションでおなじみのsoulberry(ソウルベリー)のブルゾンは、デニム生地。
ゆるカワ系の大人ファッションが人気なだけに、ブルゾンもナチュラルな印象に。
素朴感を壊すことなく着こなすことができるし、デニム系はコーディネートを選ばないので使いやすくておすすめです。
ゆるカワ系のレディースブランド、Ray Cassin(レイカズン)のブルゾンを使ったコーディネート。
MA-1ブルゾンはナチュラルなコーディネートと合わせやすく、エンジニアブーツのようなゴツめのシューズを使うのがおすすめ!
ミモレ丈のレトロガーリーなワンピースとも違和感なく合わせることができていますよね。
レイカズンのようなブランドには、ミニタリー系のジャケットやブルゾンが凄く合うんです!
ワイドパンツとニット、つば広ハットの定番の今年のトレンドコーデにブルゾンを合わせると、こんな感じに。
上品系の大人ファッションにも全く違和感なく使用することができますし、大人すぎずカジュアルすぎないからおすすめの組み合わせです。
固くなりがちなきれいめカジュアルのアクセントにもおすすめなのがブルゾンなんです。
coca(コカ)のコーディネートはちょっとセレブな印象です。
こちらはテーパードパンツとブルゾンを合わせたコーディネートですね。
コカはラフなセレカジファッションが凄く得意で、30代の大人ファッションとしても取り入れてみたいコーディネートが盛りだくさん。
サラッと来ているのに上品さが漂っているのがコカのブルゾンの使い方です。
こちらもちょっとラフなストリートカジュアルを提案するLuzLlena(ラズレナ)のブルゾンを使ったコーディネートです。
厚手なので、冬コーデにもおすすめで、ラズレナのブルゾンの使い方はラフだけど大人。
ボーイフレンドデニムを使ったコーディネートが得意なラズレナは、スキニーパンツを合わせてコーディネートしています。
大人ファッションで人気のtitivate(ティティベイト)のブルゾンを使ったコーディネートは必見です!
フェイクレザーのMA-1ブルゾンは、ボーイッシュですが、タイトスカートと合わせるととってもオシャレ!
シンプルなコーディネートですが、サラッとカンタンに合わせてオシャレ度が高いのがティティベイトのコーディネートの特徴ですね。
ティティベイトでもワンピースとブルゾンの組み合わせを利用しています。
上品さやガーリーさが特徴のワンピースも、ブルゾンと合わせるとちょっと引き締まります。
つば広ハットを合わせると上品カジュアルに、ニット帽を合わせるとストカジに。
シンプルすぎる位シンプルだけど、オシャレ感が高いですよね。
30代~40代に人気のREAL CUBE(リアルキューブ)は、大人らしいネイビーのワイドパンツとグレーのタートルネック、ショートブーツを使った落ち着きある大人ファッションにブルゾンを合わせてきました。
このブルゾンはショート丈のコートのようなデザインで、凄く大人っぽい印象を受けますよね。
フロントリボンのワイドパンツ、今年の春注目の『スカンツ』のような感じで、このカラーチョイスも参考にしたいですね。
ワンランク上の大人ファッション、ur's(ユアーズ)のブルゾンはスウェット素材のライトアウター。
グレーを基調としたコーディネートで、ワンピースとブルゾンの組み合わせが地味にならず、オシャレな印象を引き立てます。
上品さと落ち着きが求められる30代、40代向けのカジュアルファッションです。
一つは欲しい!MA-1ブルゾン!
ブルゾンを使ったコーディネート、いかがでしょうか?
スタジャン風など、MA-1っぽくないものも用意しましたが、ブルゾンはどのファッション通販サイトでも取り扱いがある上、価格も安めなので、これからの季節のコーディネートに一着いかがでしょうか?