シンプルで上品。
きれいめファッションの基本的な部分はこれです。
使用するカラーバリエーションを抑え、派手になりすぎないような着こなしをすれば、割とアッサリきれいめなファッションってできるんですよね^^
ただ、あまり色味を抑えすぎると地味になったり、場合によってはダサい…って感じることもあるんです。
また、30代って年齢になると、フェミニンで甘い色味を抑える必要が出てくるケースも…
例えばピンクなんてなかなか使いにくい色味かと思います。
ピンクでも甘さ控えめのピンクだってあるわけで、つまりはそう言う色味を使えば解決!
それでもまだ甘いかなって感じる場合は、マニッシュなアウターを合わせて甘辛バランスを整えて着こなしてみましょう♪
今回はそんなちょっぴり甘めのコーディネートをバランスよく整えるコーデ術です^^
ポイント!

甘辛バランスを整えるきれいめ系大人フェミニンなアラサー秋コーデ
- Tops…GU
- Skirt…Pierrot
- Outer…INGNI
- Pumps…ViS
ピンク系のフレアスカートにホワイトのトップスを合わせたスタンダードなきれいめファッションです。
やや甘めの大人フェミニンを意識した、秋ピンクをチョイスした30代女性向けの着こなし。
清潔感のあるシンプルなアイテムを組み合わせたコーディネートで、仕上げにブラックのパンプス投入ですっきり見せて。
ピンクフレアスカートはベロア素材で、秋冬のトレンド素材です。
2015年あたりから、ずっとトレンドに大きな変化が無く、マンネリしてしまう事もあるかも知れません。
そんな時、やや甘めの着こなしにマニッシュなライダースジャケットを合わせて、大人っぽくてカッコいい女性を目指してみましょう♪
いつも大人フェミニンなきれいめファッションを取り入れている方なら、ライダースジャケットとMA-1は辛口アイテムとして取り入れてみると良いでしょう。
ブラックのライダースジャケットはマニッシュなアイテムではメジャーなもの。
瞬く間にビシっとメンズライクな上半身を作ることができちゃいます。
フレアスカートは色味を抑えてもそのふんわり度合いで甘くなりがち。
そんな時は、マニッシュなアウターを合わせてバランスよく大人ファッションに仕上げて。
シンプルな大人フェミニンも、ライダースジャケットを羽織ればよりオシャレな雰囲気に。
上品さをもっとプラスしたいなら、つば広ハットなど上品な帽子を追加するのもアリです^^
足元をソックス×スニーカーにすると、甘さが抜けきらなくなってしまうので、ソックスを抜くかミドル・ショートブーツを使ってみると良いでしょう。
まとめ
ベロア素材は今年も秋冬で人気のアイテムです。
スカートに取り入れるのが最も使いやすいパターンですし、ピンクの甘さをやや控えめにしてくれる印象です。
季節感のある素材は、30代女性の数少ない思い切り取り入れられるトレンド。
今年はベロアの他に、コーデュロイ系の素材も人気なので、秋冬用に購入しておいても良いでしょう。
フレアスカートよりも今年はペンシルスカートの方が活躍できそうなので、そちらを選んでも良いと思います^^
2018年秋の大人ファッション♪
トレンドの秋コーデをチェック♪
-
-
30代アラサー女子の2018秋ファッション・コーディネート21選
秋はオシャレを思い切り楽しみたい季節♪ 30代アラサーの女性向けの日常ファッションで使える秋のコーディネートをまとめてご紹介します^^ 今年の秋冬のトレンドの傾向は? チェック柄 グレンチェック、千鳥 ...
ライダースジャケットの着こなしまとめ
-
-
大人のライダースジャケットの着こなし術まとめ!秋のアウターに♪
もともとはバイカーのためのアイテムから来ていて、ハードな印象のアウターだったライダースジャケット。 このところはさまざまなブランドが女性用にも展開しており、今ではすっかりカジュアルスタイルのアウターと ...