都会的でちょっぴりラフなボーイフレンドデニムって、こなれた感があってアラサー女子のファッションにピッタリのアイテムです。
通常のデニムでも、ダメージデニムでも、どちらも凄く使えるアイテムだと思います。
カジュアルなコーディネートでも使えますが、苦手なのはきれいめ系のファッション。
やっぱり清潔感のあるお洋服を中心にスタイリングすべききれいめファッションには、ボーイフレンドデニムはちょっと使いにくいかな…
と思っている女性が多いはず。
そんなボーイフレンドデニムですが、ロールアップして使うと足首がほっそり見えたり、気になる脚をカバーしてコーディネートできる優秀なアイテム。
できれば使いたい!と言う女性にはホワイトのボーイフレンドデニムを使ってきれいめカジュアルな着こなしを取り入れてみて♡
デニムオンデニムで作る、アラサー女子のきれいめカジュアル
- Tops…Pierrot(ピエロ)
- T-shirt…UNIQLO(ユニクロ)
- Denim…Luz Llena(ラズレナ)
- Pumps…Re:EDIT(リエディ)
デニムシャツにボーイフレンドデニムを合わせた、デニムオンデニムのきれいめカジュアル。
春の爽やかな日に、たまには街中へお買い物に行きたい!と言う20代後半~30代前半の女性を意識したコーディネートにしました。
デニムジャケットでは無く、デニムシャツを使ってマニッシュに。
ホワイトデニムはデニムながら、清潔感のあるコーディネートに取り入れられるんです!
ラフなボーイフレンドデニムでも、ホワイトを選べばきれいめファッションに使える一例ですね。
大人カラーとホワイトで統一された大人っぽいコーディネートだから、足元は差し色に赤パンプスを投入。
シンプルで落ち着きあるカラーチョイスだけど足元が映える着こなしです。
無地のTシャツをインナーに選んでいますが、タンクトップでもOK。
デニムジャケットだと重いと感じる時は、こうしたデニムTシャツをライトアウター代わりに使うのも一つの手です。
30代女性らしいこなれた感のあるコーディネート。
足元はもちろんロールアップします。
足首をチラ見せすることで、ほっそり感をイメージさせます。
ピンヒールを使えばシルエットもすらっときれいな美脚スタイルに。
ゆったりめのボーイフレンドデニムですが、意外なほど美脚効果があります。
デニムシャツは通常のデニムは合わせにくいアイテムです。
カジュアル指向が強く、マニッシュなデザインなので、フレアスカートやチュールスカートのような甘めのボトムスを投入して使うと大人可愛いです♡
足元の赤パンプスは、プチプラで購入。
最近のプチプラ靴はとても履きやすいですし、歩きやすいからかなりおすすめ!
プチプラだからと言って侮れないです。
こちらも参考にどうぞ♪
-
-
どんなコーデで使えばいい?パンプスの種類とファッションスタイル
春から秋まで、雪が降らない地域なら年中使える最も女性らしい靴と言えば、パンプス。 ヒールパンプスは美脚コーデには欠かせないアイテムですよね。 最近はシンプルなパンプスがトレンドですが、色味や形によって ...
シューズをママっぽく変えてみました
Sneakers…神戸レタス
お子さんとお出かけするなら、ママファッションとしてはスニーカーが欲しいところ。
パンプスだと歩きにくいですし、お子さんが突然走り出した時など、追いかけにくいのでやっぱりスニーカーを使いたいところです。
同じく赤で差し色を入れても良いですが、落ち着いた色味も参考にしてほしいと思い、ブラックをチョイス。
赤を入れた時よりも落ち着いた印象に。
ママファッションとしてこのコーディネートを活用するなら、コンバース風のスニーカーが一番合わせやすいですね。
コンバースなら5,000円前後で、オールスターを選びたいですね。
神戸レタスの似たデザインのスニーカーを使っているので、こちらは激安。
コスパが良いコーディネートです。
下半身はモノトーンで統一させると大人っぽいです。
今回のコーディネートは、全て昨年購入したアイテムです。
最近のプチプラ服は丈夫で、かなり長く使うことができるのも良いですよね^^
シンプルなデザイン程長く使える傾向がありますし、こうした大人系のきれいめカジュアルは廃れにくい傾向があります。
一度手に入れたらヘビロテできるようなアイテムを是非見つけてください。
30代女性が注目するプチプラ服通販サイトはこちらでチェック♪
ママファッションの参考に♪
-
-
30代ママファッションにおすすめ!人気プチプラ服ブランドとコーデまとめ
30代ママのファッションは、忙しい日常生活の中でもそれに適した快適でスタイリッシュなアイテムが求められます。 ついシンプルなものに目が行ってしまい、気が付けば何となく地味な印象に…なんてことはありませ ...