買う必要のないものを買わされたりした場合、クーリングオフ制度と言うものを利用して返品する方法があります。
ファッション通販サイトは実際に商品が到着するまでどのようなものかわからないですし、マイナーなショップでお買い物したものの、雑な商品が届いた…
と言うケースもたまに見かけます。
基本的にプチプラファッション通販サイトはリーズナブルな価格で商品を提供しているため、利幅が少なく、返品や交換に対応していないショップがほとんどです。
しかし、粗悪品が届いた場合や商品に納得がいかない場合はクーリングオフ制度を使用することができるのでしょうか?
結論から言うとクーリングオフ制度は利用できない
結論から言うと、利用できません。
クーリングオフ制度は訪問販売対策として作られた制度であるため、自分の意志で購入できるネット通販は適用外となります。
従って、お買い物時にご自身で必要かどうかよく確認する必要があります。
返品交換が不可でもできるケースもある
クーリングオフが使えないのなら、返品や交換ができないのでは…
そもそもプチプラファッション通販サイトは多くが返品不可、交換も不可の場合が多いです。
ですが、以下のケースでは可能な場合があります。
- 明らかに粗悪品が届いた
- 注文した商品と違うものが届いた
- こちらで送料を負担するなら返品・交換OK
どのファッション通販サイトでも、誤配送や不良品に関しては無償で交換対応してくれます。
ただし、サイズ間違いや色間違いなど、こちらの注文時のミスでの交換には対応していないケースが多いです。
最近は利用者が送料負担することでこれらの交換にも対応してくれるショップが増えたので、一概に全て返品や交換ができない、と言うわけではありません。
キャンセルは基本的にできない
一度注文を確定し、まだ発送されていない状態でのキャンセルは、基本的にできないところが多いです。
これはシステム上の問題とされており、在庫管理等を自動で行っているため、としています。
ただし、こちらについても連絡の上、キャンセル対応できる場合がありますので、もし間違えて注文してしまった場合などはECサイト側に相談してみると良いでしょう。