スカートライクなワイドパンツやガウチョパンツは、ヒラッとしたフレアスカートのようなニュアンスでパンツを使うことができるので、すごく動きやすいですよね。
また、スカートの時のような動きを制限されることもあまり無いですし、今では大人の女性の定番アイテムとなっています。
スキニーよりも露出感が少なく、でも脚長効果がバツグンだから、体型カバーしたい女性の強い味方。
あとはカラーチョイスだけです。
鮮やかなピンクなどは、甘さが思った以上に控えめになりますが、奇抜な色味を求める40代女性はこうした色味でくすみをカバーできると言う理由から選ぶ場合も多いです。
そんなピンクに合わせやすい色味は一体何?
甘さを控えつつ、大人っぽくピンクを使いたいならこの色味を選んでみましょう。
ピンク×カーキはアパレルでも王道のカラーコンビネーション
鮮やかなピンクのブラウスに合わせる色味は、カーキです。
カーキは森を想定させる、夏色として採用される方も多いと思います。
カーキとピンクの相性は大人ファッションではとても良いので、30代~40代の女性にとって積極的にコーディネートに取り入れていきたい色味の組み合わせ。
今年はリネン素材が人気ですよね。
ピンク系のリネン素材のブラウスは、ナチュラルと言うよりもむしろきれいめカジュアルなイメージ。
定番のスカートライクのワイドパンツを合わせてゆったり着こなすと、ママファッション向けの動きやすさがいい感じにハマります♪
ピンクのブラウスは、ボートネックで首周りがスッキリ見えます。
露出は控えめでも、ボートネックなら小顔効果も高く、きれいめに着こなすならおすすめのアイテム。
DoCLASSEのリネンアイテムはほとんどがきれいめカジュアルや通勤服で使えるようなシンプルなデザインなので、どんなシーンでも着こなせそうです。
フレンチスリーブ+パフスリーブ形状になった袖で、二の腕をカバーしてくれるのも嬉しいところ。
ありそうでなかなか見つからない、体型カバーコーデに適したトップスです。
スカートライクなワイドパンツは、てろっとした柔らか素材で、薄手だけど透け感は全くありません。
夏向けのカーキと言う事もあり、質感から爽やかな印象を受けます。
カーキ×ピンクは、ピンクの色味によっては合わせにくいと思われるかもしれません。
ですが、実は相性が良い組み合わせ。
女性らしい甘いピンクに大人らしくこっくりしたカーキを合わせる事で、甘辛のバランスもとりやすいんです^^
DoCLASSEのアイテムは安くて質が良いので、是非一度お取り寄せしてみてください。
2018年夏~秋のDoCLASSEコーディネート集♪
スタッフがアイテムをガッツリ着こなしてみました!
-
-
【40代ファッション】初秋まで使える大人のデイリーコーディネート38選
40代、大人の女性が着こなす夏から秋にかけての晩夏コーデは、やっぱりシンプルベーシックなきれいめファッション。 色々とファッションに関する悩みが多い40代と言うお年頃ですが、旬のお洋服をしっかりキャッ ...
DoCLASSEの商品レビュー一覧はこちら
-
-
DoCLASSEの商品レビューまとめ
リーズナブルで良質、シンプルで使いやすい40代50代女性のためのファッションブランド・DoCLASSEの商品レビューまとめ。 春夏秋冬・過去から最新作まで、DoCLASSEのアイテムを使った口コミレビ ...
DoCLASSE(ドゥクラッセ)
おすすめの世代…40代~50代
ジャンル…きれいめ・カジュアル・ミセス服