鮮やかなピンクは、お肌のくすみをカバーしてくれるアラフォー女子が積極的に使いたいカラー。
今年は初秋からピンクがトレンドカラーに加わりそうで、今後も注目していきたいところ。
夏~初秋にかけて、リネン素材のアイテムが引き続き人気になりそう。
今年は特に暑いので、清涼感あるトップスを使っていきたいですよね^^
季節はまだ夏、でももうそろそろ秋の準備も始めたい。
夏アイテムだけど、秋まで使えるマルチなリネントップスとボタニカル柄でシンプル×華やかな40代向けコーディネートをご紹介します^^
Contents
ボートネックで首周りスッキリ♪鮮やかピンク×ボタニカルの晩夏コーデ
- Tops…DoCLASSE 14番リネン・フォルムブラウス
- Pants…DoCLASSE ドライタッチ・ピンタック
リネン素材はこの夏大人気のアイテム。
清涼感があり、夏らしい爽やかな印象を与えてくれますよね。
今年の夏はすごく暑いですので、こうしたアイテムを取り入れて、見た目の印象から涼しそうな雰囲気を楽しみたい♪
鮮やかなピンクはお肌のくすみもカバーしてくれる、40代女性のマストカラー。
今年の秋まで使えるこうしたアイテムは、セール期間中にリーズナブルに手に入れておきたいところです。
ボタニカル柄は、花柄よりも大人っぽい雰囲気。
シンプルな着こなしが多くなる40代女性のファッションだけに、さり気なくデザイン性をプラスして着こなしていきたいですね。
トップスのリネンブラウスは、Aライン形状で、フロントをボトムインしやすいサイドスリット入り。
リネンらしいかっちりめの質感で、適度な丈感がヒップラインまでしっかりカバーしてくれます。
Vネックも組回りをスッキリ見せてくれるアイテムですが、出来るだけ露出を控えめにしたい方は、ボートネックがおすすめ。
この夏~秋に人気となりそうなボートネックは、首周りをほっそり見せてくれるアイテムです。
ボタニカル柄のパンツは、ベージュをチョイス。
ミッドナイトパターン(ネイビー)も用意されており、そちらはサックス系のライトブルーやホワイトのトップスを合わせたい人におすすめです。
ややタイトなパンツだから、トップスをゆったりさせて使うのがポイント。
フロントインしなくてもナチュラルな雰囲気がいい感じですし、ベルトを入れてあげるとこなれ感もうまく取り入れられそうです^^
まだ夏なので、足元はサンダル一択。
初秋からパンプスを使いたいですね。
今年はレオパードやパイソン柄が流行りそうですが、ボタニカル柄のパンツなのでシンプルなワントーンのパンプスがおすすめです。
2018年夏~秋のDoCLASSEコーディネート集♪
スタッフがアイテムをガッツリ着こなしてみました!
-
-
【40代ファッション】初秋まで使える大人のデイリーコーディネート38選
40代、大人の女性が着こなす夏から秋にかけての晩夏コーデは、やっぱりシンプルベーシックなきれいめファッション。 色々とファッションに関する悩みが多い40代と言うお年頃ですが、旬のお洋服をしっかりキャッ ...
DoCLASSEの商品レビュー一覧はこちら
-
-
DoCLASSEの商品レビューまとめ
リーズナブルで良質、シンプルで使いやすい40代50代女性のためのファッションブランド・DoCLASSEの商品レビューまとめ。 春夏秋冬・過去から最新作まで、DoCLASSEのアイテムを使った口コミレビ ...
DoCLASSE(ドゥクラッセ)
おすすめの世代…40代~50代
ジャンル…きれいめ・カジュアル・ミセス服