*本ページにはPRが含まれることがあります

Topics

宅配クリーニングおすすめ10選!比較すると料金は安い?利用方法など詳細まとめ

Saori

Saori

一般財団法人 日本能力開発推進協会「メンタル心理カウンセラー」 日本インストラクター技術協会「服飾インストラクター」 心理カウンセラーとしてカウンセリングを行う傍ら、更なる学びを求めて大学に通う。全ての女性がハッピーになれるような、ファッションからビューティーまで幅広く情報をご提案致します。

ここ数年、クリーニングの新しいサービスとして注目を集めている宅配クリーニング。

ネットから簡単に注文ができて、受け渡しと引き取りが自宅できるため、仕事や育児などで時間のない人にとても喜ばれています。

「宅配クリーニングは便利と聞くけど、どんなサービスなの?」「使ってみたいけど、何を基準に選んだらいいの?」「利用するメリットやデメリットが知りたい!」と思っている人も多いのではないでしょうか?

そんな皆さんのために、サービスの特徴、おすすめの宅配クリーニング、選び方、利用の流れなどを詳しくご紹介します。

サービス選びで気をつけたいことや安く利用する方法についても解説しているので、宅配クリーニングを選ぶ際の参考にしてください。

料金はすべて税込で表示しています。

宅配クリーニングってどんなサービス?

宅配クリーニングおすすめ10選!料金は安い?利用方法まとめ

まずは宅配クリーニングの概要からチェックしていきましょう。

宅配クリーニングとは、自宅にいながら利用できる便利なクリーニングサービスのことです。

注文はスマホやパソコンから簡単にできて、衣類の引き渡しや受け取りまでを自宅で行えます。

従来のように店舗に持ち込んだり、決められた日に取りに行ったりする必要がないので、空き時間を他のことに回すことができますね。

また、宅配クリーニングには、サービスに長期間の保管サービスが含まれていることが多く、トランクルーム感覚で使えることも大きな魅力です。

気になる料金についても、お得なパックを利用すれば、店舗で出すよりかなり安くなる可能性があります。

こうしたことから、働いている人や子育て世代の主婦を中心に人気となり、利用者がどんどん増えてきているんです。

ポイント

プチプラ服でもお気に入りってありますよね?

プチプラ服は安いから回転が速いという風潮がありますが、プチプラ服でもブランド服でも、お気に入りでずっと来ていた行って服があると思うんです。

こうしたお気に入りの服たちを、まるで新品のような感覚で着られるのがクリーニングの良いところです。

宅配クリーニングの選び方

宅配クリーニングはたくさんのサービスがあり、サービスの内容や料金設定はさまざま。

「できるだけ安く利用したい」「大切な衣類を丁寧にクリーニングしてもらいたい」「簡単に利用できるサービスがいい」「急ぎで仕上げて欲しい」など、利用する目的や要望は人によって違うはずです。

まずはクリーニングに何を求めるかを考えて、自分に合うタイプのサービスを絞っていきましょう。

選び方で提案したいのは4つのタイプ。

ピンポイントで選びたい人は「コスト重視」「品質重視」「使いやすさ重視」のいずれかに、じっくり選びたい人は「バランス重視」に飛んで読み進めてください。

料金重視タイプ

宅配クリーニングの料金は、提供する業者やプランによって異なります。

中には、街のクリーニング店に比べてとても安いプランもあり、これはネットの利便性や独自のシステムを活用することで実現しているのです。

宅配クリーニングには、単品で受け付けるタイプと、何点かをパックで受け付けるタイプがあります。

料金が安いのはパックタイプで、衣類の点数が多いほど1着の料金が割安に。

料金を重視してサービスを絞りたい人は、この記事で紹介するおすすめの宅配クリーニングで、「パック1着当たりの最低価格」を目安にしてみてください。

もっと詳しく調べたいときは、気になるサービスのサイトを訪れて、出せる点数や箱のサイズなどの条件も確認するのがおすすめです。

品質重視タイプ

クリーニングを利用したいシーンを考えると、「自宅でお手入れできない衣類をきれいにしたい」というケースが多いかと思います。

自宅で手入れができない衣類といえば、洗濯表示のタグでドライクリーニングが指定されているもの、デリケートな素材の服、大切に扱いたい高級ブランドの服などではないでしょうか。

こうした衣類をきれいにしたい人は、高級クリーニングに特化した宅配クリーニングをおすすめします。

熟練の技術を持つ職人がクリーニングを担当してくれるサービスであれば、大事な衣類を安心して預けることができるでしょう。

衣類をきれいに仕上げる特別な加工をオプションでつけられるサービスもあります。

この記事で紹介するおすすめの宅配クリーニングでは、こうした点を気にしながら内容をチェックしてみてください。

使いやすさ重視タイプ

「スピード感を重視したい」「自分の好きな時間に衣類を預けたい」など、自分にとっての「使いやすさ」で選びたい人も多いはずです。

まず、早さを求める人は、「仕上げ日数」がどれだけかかかるかを確認しましょう。

この記事のおすすめ宅配クリーニングにも記載しているので、まずはここからチェックしてみてください。

都合に合わせて衣類を預けたいケースもあるでしょう。

この場合はコンビニから発送できるサービスを選ぶと、24時間いつでも預けに行くことができて、配送業者が集荷に来るのを待つ必要がありません。

サービスによっては早朝から深夜まで集荷や配送に対応していることもあるので、こうしたサービスを選ぶのも一つの方法です。

バランス重視タイプ

なるべく安くて早いサービスを選びたいところですが、仕上がりのきれいさや配送の手軽さなども気になりますね。

そう感じる場合に気にしたいのは、料金・品質・使いやすさのバランス。

バランス重視でサービスを選ぶ場合は、内容を総合的に見て、自分に合うかどうかを判断して絞っていくのがコツです。

項目を一つ一つ調べるのはやや大変ですが、クリーニングで起こる失敗の回避にも繋がります。

こちらでは何をチェックしたらいいかを具体的にご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

①取り扱いの有無 出したいアイテムは対応している?

どのようなアイテムをクリーニングに出したいかは人によって違いますよね。

クリーニングに出すものとなると、自宅ではお手入れできないアイテムが多いかと思います。

どういったアイテムを取り扱っているかはサービスを提供する業者によって異なるので、まずは出したいものの取り扱いがあるかどうかを確認してみるのがおすすめです。

日常でよく使うシャツやスーツはほとんどのサービスで取り扱われていますが、浴衣や着物などの和服や革製品は対応できるサービスが限られます。

また、高級ブランドのダウンや繊細な素材を使用したアイテムは通常より高度なクリーニング技術を必要とするため、そういったアイテムを専門に請け負うサービスを選ぶと安心です。

②点数と料金 単品orパック?

宅配クリーニングの料金体系は単品かパックのどちらかになります。

クリーニング業者によって、単品のみ、パックのみ、また単品とパックの両方、というように依頼できる方法が異なるので、自分がクリーニングに出したい服の枚数にマッチしているかを確認しましょう。

単品で出す場合の料金は、送料を外して考えると街のクリーニング店とそれほど変わりません。

一方で、パック料金は1万円を超えるプランも多く、一見すると高そうに感じられます。

しかし、決められた点数内では料金が一律なので、単品だと高いダウンジャケットなどをまとめて出すと、かなりお得に利用することができるんです。

③仕上げ日数 出した服は何日で戻ってくるの?

急いでいる場合は、仕上がりまでの日数ができるだけ短いサービスを選びたいですよね。

記事の「おすすめの宅配クリーニング」では仕上げ日数の目安を記載しています。

スピーディーな宅配クリーニング求める人は、ここを比較してサービスを選ぶことをおすすめします。

仕上げ日数というのは、店舗に届いてから自宅に返ってくるまでの日数のことです。

これとは別に、衣類を詰める集荷キットが届くまでに、一般的には3営業日ほどかかります。

注文するタイミングで、トータルでかかる日数をしっかり確認しておきましょう。

④対応エリアと送料 対応している?送料無料の条件は?

自分の住んでいる地域がサービスに対応しているかどうかも、宅配クリーニングを検討する上で欠かせないチェックポイントです。

現在サービスを提供する業者は、そのほとんどが全国に対応しています。

しかし、遠方や一部の離島は対象外ということもあるので、絞り込んでから非対応だったということのないように、事前にしっかり確認しておきましょう。

送料については、パック料金に含まれていて無料になるサービスと、別途料金が発生するサービスがあります。

送料無料には条件がつけられていることもあるので、ここも確認が必要です。

⑤集荷と配送 預け方と受け取り方は?

宅配クリーニングの預け方と受け取り方には、自宅まで集荷に来てもらう方法と自分でコンビニに持っていく方法の2つがあります。

集荷と配送を自宅で行えるサービスは、家から一歩も出ないでクリーニングが完結することが魅力です。

育児や家事に忙しくて外出できない人や在宅勤務で家を空けられない人も、簡単にクリーニングを利用することができます。

自宅に配送業者を呼ぶ場合は時間帯を指定しますが、中には2~3時間でいつ来るか分からないと不便に感じる人もいるかも知れません。

そういった人は、自分の好きな時間に衣類を持っていける、コンビニ発送に対応したサービスを選ぶことをおすすめします。

⑥保管サービスと期間 着ない時期は預かってもらえる?

宅配クリーニングで便利だと評判なのが、クリーニングに出した服を預かってもらえる保管サービスです。

多くのサービスでは最大8か月~12か月と長期間の保管を行っているため、次に着るシーズンまでクローゼットを空けておくことができるというメリットが。

サービスによって、保管サービスがパック料金に含まれているものと別途保管料を支払うものがあるので、利用を希望する場合は自分に適したサービスを選択しましょう。

保管期間が長いと預けたことを忘れてしまいがちです。

あらかじめ、引き取り方やその際にどれくらい日数が必要かも確認しておくことをおすすめします。

⑦無料サービスと有料オプション 種類と料金は?

パックの宅配クリーニングには、いくつかのサービスが無料で含まれているケースが多いです。

その内容は提供するクリーニング業者によって異なりますが、集荷と配送の往復送料、保管サービス、仕上がりに満足できない際の再仕上げあたりは、無料の範囲に入っていることが多いでしょう。

簡易なシミ抜きや毛玉取りまで無料で行ってくれるサービスもあります。

それとは別に、有料で対応してくれるオプションも用意されており、具体的には汗抜き処理、撥水加工、抗菌加工などです。

各業者が独自のオプションを提供しているので、仕上がりにこだわりたい人はここをポイントにしてサービスを選ぶのも一案です。

⑧保証と再仕上げ 万が一の際には対応してもらえる?

宅配クリーニングでは、もしもの場合に備えて保証がついているサービスもあります。

保障の内容で代表的なのが再仕上げ。再仕上げというのは、クリーニングの仕上がりに満足できなかった場合に、もう一度洗い直してくれるサービスのことです。

パック料金の宅配クリーニングは、再仕上げを無料のサービスに含んでいることがほとんどなので、追加で料金を支払う必要がありません。

大事な衣類をクリーニングに預けるにあたって、付属品の紛失や生地のダメージが心配だという人もいるかも知れませんよね。

この場合は、トラブル時にどこまで対応してくれるかどうかも確認しておくとよいでしょう。

宅配クリーニングおすすめ10選

こちらでは、おすすめ宅配クリーニングとして、人気のある10サービスを厳選してご紹介します。

ぜひ、あなたの目的や要望にぴったり合うサービスを探してみてください。

No.1 リナビス

仕上がりに定評あり!大物をまとめて出すのがお得なサービス

高品質な宅配クリーニングとして知られているリナビス。

利用者の満足度が高く、やや料金は高いものの仕上がりが非常に良いと人気です。

リナビスはパック料金でサービスを展開し、最少の3点から割安な20点までのコースが用意されています。

サービスを提供しているのは、兵庫県の西脇市にある東田ドライという老舗のクリーニング店。

熟練した職人が丁寧に作業を行うため、他店では取り扱いの難しいブランドのコートなども対応可能で、大切な洋服も安心して任せることができます。

取り扱うアイテムの幅が広いこともリナビスの特徴。衣類のコースでは、ブラウスやワンピースはもちろん、高級ダウン、スキーウェア、浴衣、大きめのぬいぐるみなどもセットの1点として頼むことができるんです。

パック料金に含まれている無料のサービスには、送料無料、シミ抜き、ボタン付け、毛玉取りなどがあり、さらに標準で抗菌、シワ防止、柔軟、毛玉防止、静電気防止などの加工も行ってくれるという充実ぶり。

クリーニング後の保管は最大12か月が無料なので、衣替えのタイミングでかさばるアウターを出せば、家のクローゼットを長期間スッキリさせることができます。

仕上がりに納得がいかなかった場合も、追加料金なしで再仕上げをしてくれますよ。

パック1着当たりの最低価格:1,140円 会員登録:〇、無料
仕上げ日数:店舗到着後5日程度 単品受付:×
保管期間:最大12か月 靴取扱:〇
集荷方法:キットあり、自宅集荷・コンビニ発送 バッグ取扱:〇
再仕上:〇、7日以内 布団取扱:〇
送料:無料、北海道・離島2,090円、沖縄6,050円 絨毯取扱:〇
無料サービス:シミ抜き、ボタン付、毛玉&毛取り ダウン取扱:〇
有料オプション:商品点数追加、撥水加工、汗抜き加工、カビ抜き加工 和服取扱:〇

 

 

No.2 ホワイト急便

ホワイト急便【宅配クリーニング】

全国チェーンの大手クリーニング店なので安心感あり

ホワイト急便は、日本全国に5,000店以上を展開する、国内最大級のクリーニングチェーンです。

店舗のクリーニングは「早い・安い・美しい」が揃う生活価格のクリーニング店を目指しており、宅配クリーニングについても、料金は同じ枚数の他社サービスに比べてリーズナブル。

宅配クリーニングに実績と親しみやすさを求める人におすすめで、一部の離島を除く全国エリアに対応しています。

メインの衣類クリーニングは、現時点でパックのみの取り扱いとなっています。

5点、10点、15点のコースがあり、通常コースの他に最大で9カ月間保管してもらえるコースを用意。

いずれのコースも軽いシミ抜きはパック料金に含まれており、受取後14日間なら再仕上げも無料で行ってもらえて安心です。

高級素材やブランド品の服には、特別な洗剤を使って丁寧に仕上げるプレミアムクリーニングがおすすめ。

抗菌・効果カビ加工、汗取り加工など8つのサービスが含まれ、特に大事にしている服のお手入れにぴったり。

防虫加工付きの特殊カバーをかけて返却されるので、あとはクローゼットに入れておけばOKです。

衣類のクリーニング以外にも、布団や着物のコースが用意されていますよ。

パック1着当たりの最低価格:1,048円 単品受付:×
仕上げ日数:店舗到着後10日程度 靴取扱:×
保管期間:最大9か月 バッグ取扱:×
集荷方法:キットあり、自宅集荷 布団取扱:〇
再仕上:〇、14日以内 絨毯取扱:×
送料:無料 ダウン取扱:〇
無料サービス:コース共通 簡易シミ抜き、プレミアムクリーニングのみ 抗菌・防カビ加工、抗ウィルス加工、撥水加工など 和服取扱:〇
有料オプション:撥水加工、汗取り加工、特殊シミ抜き 会員登録:〇、無料

 

 

No.3 せんたく便

「満足度ランキング2年連続No.1」の宅配クリーニング【せんたく便】

満足度で高評価!料金・仕上がり・使いやすさのバランスもgood

せんたく便には使う人のニーズに合わせたコースが揃い、忙しい社会人や主婦には最短5日で受け取れる最速パックが、クリーニング後に預かって欲しい人には保管パックが喜ばれています。

布団のクリーニングから保管までしてくれるふとんパックや、靴を丸洗いするくつパック、珍しいところだと衣装のクリーニングと保管がセットになったコスプレパックも完備されていますよ。

基本のパック料金は、5点または10点の料金とオプションの組み合わせでわかりやすく、送料やシミ抜きなどの料金はサービスに含まれています。

シミ抜きは原因を見極めて適切に処理し、仕上げのプレスもほぼ手作業で丁寧に行ってくれますよ。

さらなる快適さを求める人には、撥水加工をはじめとする有料のオプションが用意されているほか、複数のオプションをまとめたお得なプラチナ加工も選べます。

サービス内容がこれだけ充実していても、ネットの利便性を生かして料金に反映させているため、1着あたり1,021円~とかなりリーズナブル。

2回目からの利用ではリピート割引でさらに安くなり、お得なキャンペーンも頻繁に開催されています。

パック1着当たりの最低価格:1,021円 単品受付:×
仕上げ日数:店舗到着後5日程度 靴取扱:〇
保管期間:最大11か月 バッグ取扱:〇
集荷方法:キットあり、自宅集荷・コンビニ発送 布団取扱:〇
再仕上:〇、7日以内 絨毯取扱:×
送料:無料、北海道・沖縄県・離島1,980円 ダウン取扱:〇
無料サービス:シミ抜き、毛玉取り 和服取扱:〇
有料オプション:撥水加工、花粉防止加工、防虫・防カビ加工、プラチナ加工、抗ウィルス加工 会員登録:〇、無料

 

 

No.4 カジタク

KAJITAKU(保管付き宅配クリーニング)

WAONポイントが使えて貯まる、イオングループの宅配クリーニング

カジタクはイオングループが運営する家事の宅配サービス。

宅配クリーニング以外にも、ハウスクリーニングや家事代行などのサービスを提供しています。

カジタクならではの大きな特徴は、イオングループ共通ポイントのWAONを使えて、利用する度に貯まっていく点です。

普段からイオンやイオンネットスーパーで買い物をしている人にとっては、ポイントを有効活用できてメリットが大きいといえるでしょう。

宅配クリーニングはパックで受け付けていて、保管なしと保管付きから選べます。

保管なしのコースは回収日から最短2日で手元に届くので、スピード重視で選びたい人には非常におすすめ。

全国各地に拠点を持つ大手グループならではの対応です。

また、他のサービスにはない特徴として、シャツが3着で1点としてカウントされることが挙げられます。

仕事でシャツを毎日着る人や家族にそういう人がいれば、他のサービスより断然お得にクリーニングができますよ。

保管付きの宅配クリーニングだと最大9カ月の保管が無料で、サービスの内容も充実。

油溶性の汚れだけでなく汗など水溶性の汚れも落ちる独自のソープで洗浄し、シミ抜きやトリートメントコーティングまで無料で行ってくれます。

ワンランク上に仕上がるプレミアムコースも用意されていますよ。

LINEの友達登録をすると限定のクーポンがもらえてお得です。

パック1着当たりの最低価格:990円 単品受付:×
仕上げ日数:店舗到着後2~7日程度 靴取扱:〇
保管期間:最大9か月 バッグ取扱:×
集荷方法:キットあり、自宅集荷・コンビニ発送 布団取扱:〇
再仕上:〇、14日以内 絨毯取扱:×
送料:無料、沖縄県・一部離島は取り扱いなし ダウン取扱:〇
無料サービス:静電気防止、花粉ガード、くすみ・変色・カビ防止、簡易シミ抜き 和服取扱:×
有料オプション:- 会員登録:〇×、無料か有料か

 

 

No.5 リネット

自宅にいたままクリーニング『Lenet』(リネット)

利用するならプレミアム会員がお得!早朝深夜の集配にも対応

リネットは単品で注文するタイプの宅配クリーニングです。

アプリを使って簡単に、店舗と同じ感覚で1着から注文が可能。

月額429円でプレミアム会員に登録すると、一部の地域を除いて3,000円以上の注文から送料無料になるので、少ない枚数を頻繁にクリーニングしたいという人に適しています。

プレミアム会員の特典は他にも盛りだくさん。

今日届けて明後日には届くというお急ぎ便は、なんと土日も対応。早朝から深夜まで集配してくれることも嬉しいポイントです。

学校行事やイベントですぐに着たい服もスピーディーにクリーニングできて、仕事が多忙な人や家事で家を空けられない主婦も大助かりですね。

時短に繋がるサービスには、地域限定で翌日届く超速配達というサービスも用意されています。

おしゃれ着を守る特殊加工も充実していて、クオリティの面でもプレミアム会員はお得がいっぱいです。

リネットの宅配クリーニングはエリアの広さも魅力の一つです。

北海道・沖縄・離島を含む日本全国に対応していて、誰でもサービスを利用できますよ。

単品受付のみなので、他のサービスと使い分けてもいいでしょう。

衣類以外には、靴や布団の宅配クリーニングを提供しています。

パック1着当たりの最低価格:- 単品受付:〇
仕上げ日数:店舗到着後1日~(プレミアム会員)、7日~(通常会員) 靴取扱:〇
保管期間:最大8か月 バッグ取扱:×
集荷方法:キットあり、自宅集荷・コンビニ発送(共にプレミアム会員のみ) 布団取扱:〇
再仕上:〇、30日以内(プレミアム会員)・7日以内(通常会員) 絨毯取扱:×
送料:プレミアム会員初回無料、2回目以降プレミアム会員3,000円以上(北海道・沖縄5,000円以上)、通常会員10,000円以上の注文で無料 ダウン取扱:〇
無料サービス:共通:シミ抜き、プレミアム会員のみ:毛玉・毛取り、リファイン加工、抗菌防臭加工、やわらか加工 和服取扱:〇
有料オプション:手仕上げ加工、撥水加工、ディープクレンジング、抗菌防臭加工、静電気・花粉防止 会員登録:〇、無料・有料

 

 

No.6 キレイナ

宅配クリーニング【キレイナ~KILEINA~】

大切なハイブランドの服も安心。高級オーダーメイドの宅配クリーニング

オーダークリーニングのスタイルにこだわるのが、高級宅配クリーニングで知られるキレイナ。

高度な技術を必要とするため、他のサービスに比べると日数や料金はややかかりますが、モンクレールやカナダグースなどの高級ダウンなども安心して任せられる宅配クリーニングです。

「大切な服をメンテナンスしながら長く着たい」という利用者の声に応え、どこよりも丁寧に長持ちさせることを目指すことがキレイナのコンセプト。

繊細なウエディングドレスや特殊素材の舞台衣装をメンテナンスしてきたという経緯があり、高級ブランド服や上質素材の扱いに長けた技術スタッフが、1着1着の状態をきちんと見極めて丁寧にクリーニングしてくれます。

仕上がりに対する利用者の評価も高く、「諦めていたお気に入りの服がきれいになって戻ってきた」「新品同様になって嬉しい」と評判です。

キレイナでは単品の注文を行っています。

専用フォームから依頼をしたら、集荷業者の用意する段ボールに詰めて送るだけ。

黄ばみやカビの処理から色褪せの修正など、処理に応じた見積もりを知らせてくれて、最適なクリーニングでお気に入りの服を蘇らせてくれますよ。

他の店舗で断られた服がある人も、一度キレイナに相談してみることをおすすめします。

パック1着当たりの最低価格:- 単品受付:〇
仕上げ日数:見積もり承諾後1~2週間程度 靴取扱:×
保管期間:最大9か月 バッグ取扱:×
集荷方法:キットあり、自宅集荷 布団取扱:×
再仕上:〇、30日以内 絨毯取扱:×
送料:片道1,100円・往復2,200円、8,000円以上の注文で片道無料、12,000円以上で往復無料、北海道・沖縄・離島は2,200円追加 ダウン取扱:〇
無料サービス:- 和服取扱:〇
有料オプション:汚れ防止・撥水加工、消臭防カビ・抗菌加工、毛玉取り、撥水&消臭・抗菌トータルケア、修理など 会員登録:〇、無料

 

 

No.7 リコーベ

クリーニングのプロ集団、リコーべ。無料の保管サービスは最大12か月

リコーべは、老舗クリーニング店「新神戸ランドリー」が運営する宅配クリーニングです。

検品スタッフからクリーニング職人がすべてプロの腕前を持つリコーべ。

適切な受注管理で納期を守り、熟練のクリーニング技術により安定した品質を保っています。

ネット上でも、「指定した日にきちんと返却された」「他で落ちなかった汚れがきれいになった」という声が上がっていて、評判は上々です。

宅配クリーニングのプランは、依頼したい服の数に合わせて5点、10点、15点から選べます。

15点のプランでは1着あたり1,080円とリーズナブルに利用できます。

集荷バッグに入り切れば全てダウンジャケットでもOKなので、店舗で1点ずつ出すより断然お得です。

また、業界でも長めの最大12か月保管サービスが無料でついているので、次に着たい時期まで預けておけばクローゼットは広々。

注文時には会員登録を行う必要があります。

この登録に料金はかかりませんが、すぐに使えるポイントがもらえたり、キャンペーンやクーポンの情報が届いたりとお得度満点です。

品質の面でも、無料の範囲内でシミ抜き、毛玉取り、ボタンのゆるみ直し、もしもの場合の再仕上げを行ってもらえるので安心ですよ。

パック1着当たりの最低価格:1,080円 単品受付:×
仕上げ日数:店舗到着後4日程度 靴取扱:×
保管期間:最大12か月 バッグ取扱:×
集荷方法:キットあり、自宅集荷 布団取扱:〇
再仕上:〇、7日以内 絨毯取扱:×
送料:無料、北海道・沖縄・離島4000円 ダウン取扱:〇
無料サービス:シミ抜き、毛玉取り、ボタン付け 和服取扱:×
有料オプション:汗抜き抗菌加工、消臭加工、よごれ防止・撥水加工、最上級ロイヤルコース、抗ウィルス抗菌加工 会員登録:〇×、無料

 

 

No.8 モンクチュール

ネット宅配クリーニングサービス【モンクチュール】

無料サービスの充実度はNO.1!老舗の品質で料金もお手頃

宅配クリーニングのモンクチュールは、創業65年のノムラクリーニングが2022年にスタートしたサービスです。

ノムラクリーニングは関西売り上げでNO.1。これまでになんと4億点以上もの実績を持ち、品質面においてもプロの仕上がりを期待できます。

無料のサービスが充実していることで知られているモンクチュール。

衣類の保管は最大12か月と、宅配クリーニングサービスではトップクラスの長期保管で、クローゼットをすっきりさせたい人におすすめです。

宅配クリーニングでは定番の送料無料や再仕上げもに対応し、シミ抜きや抗菌・においガード加工といった仕上がりを左右するサービスも無料。

珍しいところだと、受け取り時のシワを防ぐ特殊な箱での配送や、自宅でのケアに嬉しいシワ取りスプレーもついてきます。

集荷用バッグはダークブラウンの上品なデザインなので、自分でコンビニから発送したい人にも嬉しいですね。

衣類のパックは5点から20点まで4つのコースがあり、保管サービスとセットになったシンプルで分かりやすい設定です。

このうち一番人気があるのは利用しやすい10点パックで、安さでは1点あたり1,000円の20点パックが好評。

カテゴリー別のコースでは、布団コース、着物コース、毛皮・皮革衣類コース、スニーカーコースなども用意されています。

パック1着当たりの最低価格:1,250円 単品受付:〇
仕上げ日数:店舗到着後10日程度 靴取扱:〇
保管期間:最大12か月 バッグ取扱:〇
集荷方法:キットあり、自宅集荷・コンビニ発送 布団取扱:〇
再仕上:〇、7日間以内 絨毯取扱:〇
送料:無料、北海道・離島2,200円、沖縄6,050円 ダウン取扱:〇
無料サービス:抗菌・においガード加工、シミ抜き、ボタン付け、毛玉取り、シワ取りスプレーなど 和服取扱:〇
有料オプション:特殊シミ抜き加工 会員登録:〇×、無料か有料か

 

 

No.9 クリラボ

クリラボ

個別洗いに対応し、仕上がりまでの日数も短め!

清潔派の人におすすめしたいのは、完全個別洗いにこだわりを持つクリラボです。

他の人の服と一緒ではなく、自分の出した服だけを個別で洗ってくれるので、「他の服と一緒に洗うのは抵抗がある」「アレルギーがあって他の服から動物の毛がつかないか心配」という人も安心して利用できます。

限られた枚数のみで洗うことで、大事な服にダメージを与えづらいというメリットも。

サービスに抗菌・除菌仕上げがついてくるのもおすすめポイントの一つです。

納期の短さでも評判が高く、店舗に到着してから3~5日ほどで自宅に戻ってきます。

すぐに着ない場合は、専用ルームで状態を管理しながら保管してもらえますよ。

最大で9か月間預けられるので、収納スペースに空きができてスッキリ。次のシーズンまで広々使えます。

この保管サービスは5点から20点までのパックすべてに無料でつき、シミ抜きや抗菌除菌仕上げなどもサービスに含まれているのでお得です。

気になる衣類には、汗抜きや撥水加工の有料オプションも選べます。

有料オプションはパック全体にかかるサービスも多い中、クリラボはアイテム単位でつけられる点で融通が利くといえるでしょう。

時期によっては料金がグッとお得になるキャンペーンも行っているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

パック1着当たりの最低価格:1270円 単品受付:×
仕上げ日数:店舗到着後3~5日程度 靴取扱:×
保管期間:最大9か月 バッグ取扱:×
集荷方法:キットあり、自宅集荷、コンビニ発送 布団取扱:〇
再仕上:〇、7日以内 絨毯取扱:×
送料:送料無料(北海道・沖縄・離島は別途連絡) ダウン取扱:〇
無料サービス:シミ抜き、抗菌・除菌仕上げ 和服取扱:×
有料オプション:汗抜き、撥水加工、ハンガーボックス、プレミアムコース(立体仕上げやハンドプレスを含む) 会員登録:〇、無料

 

 

No.10 正直なクリーニング屋

300x250

コンシェルジュや国家資格を持つスタッフがいるから安心!

正直なクリーニング屋は、1951年創業の浜松白洋舎が提供する宅配クリーニングサービスです。

各工程を専門のコンシェルジュが担当し、クリーニング師の国家資格を持つスタッフも常駐していて安心。

クリーニングの受付数を1日500点に絞ることで、徹底した品質管理を行っているんです。

正直なクリーニング屋では洗い方にもこだわり、Wバッチ洗いという独自の方法で、通常のドライクリーニングでは落ちにくい汗汚れもきれいにしてくれます。

そのため、「他でクリーニングに出したけどイマイチきれいになっていないみたい」と感じる服でも、着ていて気持ちのいい状態に仕上げてもらえますよ。

宅配クリーニングの受付はパックのみで、送料や再仕上げを含む分かりやすい料金設定です。

無料のサービスには、10か月までの保管サービス、シミ抜き、抗菌加工、ボタン付け、毛玉取り、ほつれや糸引きの修理が全部入っていて、特別なダメージがなければ有料オプションをつけずに完結します。

なお、高級ブランド品や高級ダウン専用のプランでは、モンクレールやカナダグースのダウン、カシミヤ素材のデリケートな服も取り扱いOKです。

ダウンは新品のふっくらした手触りが蘇ると評判ですよ。

パック1着当たりの最低価格:1,466円 単品受付:×
仕上げ日数:店舗到着後4日程度 靴取扱:×
保管期間:最大10か月 バッグ取扱:×
集荷方法:キットあり、自宅集荷・コンビニ発送 布団取扱:×
再仕上:〇、7日以内 絨毯取扱:×
送料:無料、北海道・離島2,090円、沖縄6,050円 ダウン取扱:〇
無料サービス:シミ抜き、抗菌加工、ボタン付け、毛玉取り、ほつれ糸引き修理 和服取扱:×
有料オプション:汗抜き加工、虫除け加工、防水加工、特殊洗浄加工 会員登録:〇、無料

 

 

宅配クリーニング利用の流れ

「宅配クリーニングって、どんな手順で利用すればいいの?」「手続きは面倒なの?」。

もしかしたら、こうした不安を感じている人もいるかも知れませんよね。

けれども、その心配はご無用!店舗に持ち込む必要がなくて便利なのはもちろん、注文だってネットやアプリから簡単にできるんですよ。

こちらのコーナーでは、宅配クリーニングを利用する際の一般的な流れご紹介します。

まずはざっくりチェック!宅配クリーニングのおおまかな流れ

①注文

②集荷キット到着

③集荷

④検品とクリーニング

⑤受取

①注文

ネットやアプリの注文フォームから好みのプランを選びます。

単品かパックかを選び、パックの場合は枚数も選択してください。

ここでは必要に応じてオプションの選択も行います。

次に、住所や電話番号などの必要事項を入力します。

初めての利用では会員登録をすることが多いでしょう。

いつ集荷に来てもらうか、いつ返却を希望するかなどについても、この段階で選んでいきます。

②集荷キット到着

多くの場合、3営業日ほどで集荷キットが届けられます。

集荷キットが届いたら、クリーニングに出す衣類の詰込み作業です。

必要に応じて申込書やクリーニングの要望シートの記入も行います。

この作業が終了したら、指定された配送業者に集荷を依頼してください。

サービスによっては集荷の日に業者が段ボールを持ってきて、そこで衣類を詰めるという方法をとるケースもあり、この場合はすぐに梱包できるように衣類をまとめておくとスムーズです。

集荷キットや段ボールを指定しないサービスの場合は、自分で段ボールを用意して衣類を詰めましょう。

③集荷

注文時に指定した日時に配送業者が自宅に来るので、衣類を詰めた集荷キットを引き渡しましょう。

コンビニから発送できるサービスの場合は、都合のいいときに集荷バッグや段ボールを持ち込んで手続きを行います。

④検品とクリーニング

店舗や工場に運ばれた衣類は担当者によって検品が行われ、衣類の点数や状態にチェックが入ります。

パックタイプの宅配クリーニングはそのままクリーニングがスタート。

単品で受け付ける高級クリーニングなどは、必要な処理に応じて見積もりを知らせてくれます。

⑤受取

クリーニングの作業が終了すると、配送業者が自宅まで届けに来てくれます。

衣類を受け取ったら仕上がりの状態を確認してください。小物や付属品を出した場合は、もれなく入っているかをチェックしましょう。

サービスの多くが、仕上がりに満足できなかった場合に再度クリーニングをしてくれる、再仕上げというサービスに対応しています。

もしも落ちていない汚れや気になる点があれば、期限内に連絡をして再仕上げを依頼してください。

宅配クリーニングを利用するメリットとデメリット

どんなサービスにもメリットとデメリットの両方があります。

ここまで読み進めていただいた人の中には、「そもそも宅配クリーニングを利用するメリットって?」「デメリットもあるなら使う前に知っておきたい」という人もいるかも知れません。

そこでここからは、街のクリーニング店と比べた場合、宅配クリーニングにどのようなメリットやデメリットがあるのかについて解説します。

「お金を払うからには納得して使いたい」という人は、ぜひメリットとデメリットの両方をじっくり比較してください。

宅配クリーニングのメリット

①自宅にいながらクリーニングが完結する

宅配クリーニングの最大の魅力ともいえるのが、家から一歩も出ずにクリーニングできるという点ではないでしょうか。

朝から夜遅くまで仕事をしている人にとっては、衣類を預けたり引き取りにいったりする時間を確保するのが難しく、クリーニングを先延ばしにしているケースもあるでしょう。

また、育児や介護で目が離せない家族がいる場合も、クリーニングに出すために家を空けるのは心配ですよね。

重くてかさばる衣類を持ち運ぶのが大変な人も、宅配サービスなら無理をする必要がなくて利用しやすいでしょう。

②ネットで24時間いつでも注文が可能

「クリーニングに出そうと思っていたら、忙しくてつい忘れてしまった」、なんてことはありませんか?

遅くまで開いている商業施設でも、クリーニング店はだけは早くに閉まってしまうこともありますよね。

宅配クリーニングの注文はネットやアプリが主流です。

出したいタイミングでいつでも注文ができるので、出し忘れたり出し損ねたりということがなくなります。

仕事の関係で日中に出すことが難しいという人も、都合のいい時間にネットで手続きできるのでとても便利です。

③パック料金だと1着がかなり割安になる

通常のクリーニングでは、アイテムの種類によってクリーニング料金が決まります。

多くの場合、ダウンジャケットやトレンチコートは1着で2,000円~3,000円ほどかかり、高級ダウンなどはそれ以上というケースも。

シーズン後にまとめて出すとかなりの合計額になってしまいますよね。

その点、パック料金の宅配クリーニングは種類ではなく点数で金額が決まり、1点あたり1,200円前後というサービスが主流。

街のクリーニング店で出す半額以下に抑えることも可能なんです。

衣替えのシーズンにまとめて出せば、年間のクリーニング代をかなり節約することができるでしょう。

こう聞くと、「じゃあシャツは割高になるの?」と思う人もいるかも知れません。

宅配クリーニングでは、シャツを3着で1点とカウントするサービスもあります。

利用する際には、アイテムのカウント方法についてもチェックしておくのがおおすすめです。

④保管サービスの利用でクローゼットが広くなる

宅配クリーニングの多くがサービスの売りにしているのは、長期間の保管サービスです。

このサービスでは、クリーニングを終えてきれいになった衣類を、管理の行き届いた専用のスペースで長期間保管してもらえます。

家に置いておくと収納スペースを埋めてしまうダウンやコートを預ければ、クローゼットを広々使うことができるでしょう。

「クローゼットがパンパンで、着ようとしたら服が型崩れしていた」なんてこともなくなりますし、カビや虫食いの心配もいりません。

収納ごとに防虫剤を入れたり、定期的に出して状態をチェックしたりするのは面倒なもの。

大変だった衣替えをプロにまとめてお願いできるのは嬉しいですね。

仕事の関係で引越しが多い人も、大量の服を段ボールに詰め込んで持ち運ぶ必要がなく、使いたい時期だけ手元に置いておけます。

⑤魅力的なサービスが無料でついてくることがある

ひとつ前のメリットで保管サービスに触れましたが、パックの宅配クリーニングの場合、その多くが保管サービスを無料のサービスとして提供しています。

その他の無料のサービスには、日常で付いたシミを落とすシミ抜き、ゆるんだボタンを直してくれるボタン付け、ニットの毛玉をきれいにしてくれる毛玉取りのサービスなども。

こうしたお手入れを自分でしようとすると、かなりの時間や労力を消費しますよね。

クリーニングで全部してもらえたら、シーズン前にお手入する必要はほとんどなくなるでしょう。

中には、抗菌加工や抗ウィルス加工まで無料でしてくれる宅配クリーニングもあり、単品でオプションをつけることを考えるとかなりお得といえそうです。

⑥生活圏内にクリーニング店がなくても利用できる

住んでいる場所によっては、近くにクリーニング店がないこともあるでしょう。

クリーニング店がある場合でも、高級ブランドのダウンジャケットなどに対応していないケースもあります。

その点、宅配クリーニングは配送業者がカバーするエリアならどこでも利用可能で、自分の好きなサービスを自由に選ぶことができます。

ちょっと遠い場所までクリーニングを出しに行っている人も、宅配クリーニングを利用することで時間と労力を減らせるようになるかも知れません。

便利なサービスをうまく活用していきたいですね。

宅配クリーニングのデメリット

①サービスによっては対象外のエリアがある

宅配クリーニングは勢いのある新サービスということもあり、利用できるエリアは拡大しつつあります。

しかし、サービスによっては遠方や一部の離島が対応していないこともあるので、自分の住んでいる場所がエリア内かどうかを必ず確認しましょう。

宅配クリーニングの公式サイトを見ても、トップページではエリアの詳細を掲載していないことがあります。

その場合は、Q&Aなども併せて確認するとよいでしょう。

準備を進めてから実は対応していなかったということがないように、対応エリアは早い段階でチェックしたいですね。

②当日仕上げには対応していない

街のクリーニング店の中には、当日仕上げや即日仕上がりといった名称で、早朝に出すとその日のうちに仕上げてくれるサービスを提供している店舗があります。

残念ながら、現在のところ宅配クリーニングでは、まだこの当日仕上げに対応しているサービスは見つかりません。

一般的な宅配クリーニングでは、注文してから集荷キットが届くまでに3営業日ほど、そして衣類が店舗に届いてから手元に戻ってくるまでに5営業日ほどかかります。

最速のサービスでも手元に届くのは早くて翌日です。

宅配クリーニングを利用する際には、ある程度の余裕を持って依頼する必要があるでしょう。

③単品や少ない枚数だと割高になることが多い

パック料金だと割安になることが宅配クリーニングの大きな魅力です。

その反面、単品やパックより少ない枚数で出したいとなると、送料無料のサービスが適用されないことがほとんどなので、どうしてもトータルで高くついてしまいます。

高級宅配クリーニングのように、ここでなくては対応してもらえないという衣類を出すのでなければ、できるだけ安く済ませたいと思う人が多いでしょう。

宅配クリーニングを賢く使うのであれば、衣替えのようにある程度まとめて出せるタイミングを選ぶのがおすすめです。

街のクリーニング店と宅配クリーニングをうまく使い分けると、これまでよりお得で便利にクリーニングできるようになるはずです。

④対面で衣類を確認できない

街のクリーニング店では店員が受付を行い、衣類の状態や付属品のありなしを確認してからクリーニングに出せます。

しかし、宅配クリーニングの場合、自宅に来てくれるのは集荷のみを行う配送業者です。

衣類の検品が行われるのは、宅配クリーニングの店舗や工場についてからになので、目の前で確認しながら出せないと不安だという人もいるかも知れません。

ただ、宅配クリーニングの多くは、注文フォームから希望を伝えることができるようになっていたり、集荷の際に要望を書く注文シートを添える形をとっています。

自分の文字で記録に残せるので、対面よりも希望を伝えやすいかも知れません。

それでも心配な場合は、受付の丁寧さを売りにしている宅配クリーニングを選ぶというのも良い方法です。

宅配クリーニングをお得に利用する方法は?

メリットのコーナーでは街のクリーニング店と比較をして、宅配クリーニングを利用するメリットをご紹介しました。

さらに、利用を検討している人の中には、「もっとお得に利用できたら嬉しい!」と思う人もいるかも知れません。

そこでこのコーナーでは、宅配クリーニングをお得に利用する方法として、キャンペーン、ポイント、会員登録、クーポンの4つをご紹介します。

①キャンペーン

宅配クリーニングによっては、サービスをお得に利用できるキャンペーンを行っています。

割引の額が大きかったり通常より点数を多く出せたりと、キャンペーンならではの魅力的な条件で利用することができるんです。

すぐに利用したいと考えている人は、キャンペーンの有無でサービスを選ぶのもいいかも知れません。

こうしたキャンペーンは不定期に開催されるものが多いので、タイミングが合えばお得に使えて非常にラッキーです。

②ポイント

街のクリーニング店では、利用する度にポイントやスタンプが貯まるところも多いと思います。

宅配クリーニングでも、そのようなポイント制度を採用しているサービスがあるので、続けて利用するとクリーニング代の節約になるでしょう。

ポイント制度のスタイルは大きく分けて2つあります。

ひとつは、そのサービス内で使えるポイントを付与するスタイル。リコーべを例に挙げた場合、最初の利用で会員登録すると、すぐに使えるポイントが1000ポイントもらえます。

また、利用額に応じてポイントが付与される仕組みになっているので、毎回お得さを実感できるでしょう。2つ目のスタイルは、グループ会社のサービス内で使える共通ポイントが付与されるというもの。

イオングループが提供するカジタクだとWAONポイントがもらえて、近くにイオンのスーパーがあれば普段のお買い物でもポイントが使えますよ。

③会員登録

街のクリーニング店では、初めてサービスを利用する際に会員カードを作ることが多いでしょう。

これと同じで、宅配クリーニングの多くが、初回の注文で会員登録を行うようになっています。会員登録の特典はサービスによってさまざま。

先にご紹介したようにポイントがもらえたり、割引してもらえるクーポンが配布されたりと、嬉しい特典が用意されています。

またサービスによっては、無料の会員登録のほかに、有料のプレミアム会員という制度を設けているケースもありますよ。

リネットの場合では、仕上げ日数が最短で1日という超速配達が選べて、再仕上げの期間も30日間に伸びるので、通常に比べて圧倒的に使いやすくなります。

④クーポン

普段のお買い物で節約のためにクーポンを使いこなしている人も多いはず。

宅配クリーニングでも多くのサービスがクーポンを配布しているので、お得に利用するなら活用しない手はありません。

宅配クリーニングで使えるクーポンは二種類で、会員登録するともらえるもの、LINEなどの友達登録でもらえるものがあります。

会員登録でもらえるクーポンだと、例えばリコーべの場合は不定期でクーポンを配布。

LINEの友達登録でクーポンがもらえるサービスはカジタクです。

多くのクーポンには期限が設けられているので、期間が終わってしまう前にしっかり利用したいですね。

宅配クリーニングはこんな人におすすめです!

ここまで宅配クリーニングについて、さまざまな角度からご紹介してきました。

まとめに入る前に、宅配クリーニングがどのような人におすすめかをお伝えします。

・仕事が忙しくてクリーニング店に行けない人

・育児や介護で家を空けることができない人

・都合のいい時間に注文したい人

・ダウンジャケットやトレンチコートを安く出したい人

・まとめてお得にクリーニングしてもらいたい人

・家や職場の近くにクリーニング店がなくて困っている人

・衣類を預けてクローゼットを広くしたい人

・衣替えの負担を減らしたい人

「宅配クリーニングおすすめ10選とサービスの利用ガイド」のまとめ

この記事では、ネットで簡単に利用できる宅配クリーニングについてご紹介しました。

おすすめの宅配クリーニングを10社ご紹介しましたが、あなたはどの宅配クリーニングに目星をつけましたか?

非対応のサービスに需要が高まる昨今、クリーニング業界でも宅配サービスを提供する業者が増えています。

それぞれが独自の魅力を打ち出しているため、どこを選んだらいいか迷いがちです。

サイトの仕様もサービスによって全く異なり、情報を比較したくても大変ですよね。

自分にとってベストな宅配クリーニングを探したいと感じた場合は、ぜひこの記事を参考にしてください。

サービスを利用する際のガイドとしても活用していただけたらと思います。

  • この記事を書いた人
Saori

Saori

一般財団法人 日本能力開発推進協会「メンタル心理カウンセラー」 日本インストラクター技術協会「服飾インストラクター」 心理カウンセラーとしてカウンセリングを行う傍ら、更なる学びを求めて大学に通う。全ての女性がハッピーになれるような、ファッションからビューティーまで幅広く情報をご提案致します。

-Topics
-